明日6月21日(金)5時間目(13時50分〜14時35分)に学習参観を実施いたします。子ども達の頑張りを是非、ご覧ください。参観終了後、下校になります。

6年生 校外学習 (田能遺跡) その2

画像1 画像1
まずは火おこし体験をしました。
上手にタイミングよく木を動かすと煙が出てきました!

6年生 校外学習 (田能遺跡)

画像1 画像1
5月31日(金)6年生は田能遺跡に行きました。到着して、貫頭衣を身につけて、みんな弥生人に変身!

5年生 校外学習 (奈良公園)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺の大仏の見学、若草山に頑張って登る様子、鹿と触れ合う子ども達の様子です。

5年生 校外学習(奈良公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が校外学習で奈良公園に行きました。東大寺の大仏を見た後は、若草山に登りました。みんなで助け合い、励まし合いながら、登ることができました。山の上で、素晴らしい景色を見ながら食べるお弁当は格別でした。山の上では、鹿と触れ合うこともできました。

5月30日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、ケチャップ煮、ベーコンと三度豆のソテー、キャベツのバジル風味サラダ、ブルーベリージャムでした。
キャベツのバジル風味サラダは、ドレッシングに乾燥バジルを加えています。バジルは、シソ科の植物で、さわやかな香りをもつハーブとしてピザやパスタなどによく使われています。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 児童昼会「集会委員会」
6/11 2次心臓検診(AM)
6/12 5年出前授業「非行防止教室」学級写真撮影(欠席者)
6/13 クラブ活動
6/14 眼科検診

福小 学校だより

保健だより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本方針

福小学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学力を高める資料集

その他