子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

歯科検診(1・2・3年)

画像1 画像1
今日は1・2・3年生の歯科検診でした。中浜小学校の歯科校医先生は、毎年2回の検診と歯の学習時なども来てくださっています。フロスの使い方も教えてもらっています。給食後の歯みがきだけでなく、健康週間でも歯と口の健康について取り組んでいます。そのおかげで、健康な歯と口の子どもが多いです。

ぐんぐんあさがお(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝の水やりの時、子ども達は、「葉っぱが大きくなってきた。」「葉っぱをさわるとふわふわしてるよ。」など、気づいたことをたくさんお話しています。葉っぱの数もたくさん増えてきて、その分お水もたっぷりあげています。

3年生!学習者用端末を使って!!

3年生の国語科、「考えたことを書き出そう」の学習です。
子ども達は自分の日ごろの行動を振り返り、みんなに伝えたいことを書き出すためにチャート図を使って考えていました。
最後に、自分の考えたことを発表ボードに入力し、今後の学習に活用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のそぼろ丼は豚肉とにらが主材です。にんにくとしょうがの香りで食欲をそそります。今日もラッキーにんじん入りです。さあ、誰のところに行ったかな?

 あっさりとしたみそしるとごまが香ばしいさんどまめのごまあえと一緒に今日もしっかり食べました。

2年生!学習者用端末をつかって!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の1時間目の学習、タイピングの学習をしていました。ローマ辞表を確認しながら、タイピング練習をしていました。みんなで相談しながら、先生から出された文字を入力していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30