本日の献立/5月13日(月)

画像1 画像1
献立名 ・タコライス
    ・焼きじゃが
    ・もずくのスープ
    ・牛乳

栄養価  エネルギー 735kcal、たんぱく質 30.3g、脂質 18.8g

☆もずく(水雲、海蘊、藻付、海雲)☆
 もずくは、熱帯から温帯にかけての浅い海に分布する糸状の海藻で、日本沿岸では、冬から春にかけて潮下帯の岩礁などに生息しています。ホンダワラなどの褐藻類に着生することから藻(も)に付くという意味で「モヅク→モズク」の名がついたようです。もともとはイトモズク、ホンモズクなどのモズク科の海藻ですが、岩に直接付着するナガマツモ科に属するオキナワモズク(フトモズク)やイシモズクなどもモズクとして扱われ、養殖が盛んに行われており、食用として流通するもののほとんどがこちらの方となっており、沖縄料理としてもよく使用されています。
 日本では、古くから全国各地で食用とされ、今では、不足しがちな食物繊維やミネラル成分を多く含む健康的な食品としても注目されています。
 今日の給食では、沖縄産のもずくを使用し、ささ身、にんじん、白ねぎ、えのきたけとともに、チキンブイヨン、塩、うす口しょうゆで味付けしたスープとして提供しています。

明日の予定

明日、5月13日(月)の予定
・いじめ(いのち)について考える日
・1年生一泊移住事前指導
・1年生夏服引き渡し 
となっています。よろしくお願いします。

男子バレーボール部

5月11日(土)
 平野中体育館にて校内練習を行ないました。
 来週の練習試合に向け、フォーメーションの確認などを行ないました。
 1年生も上級生に教えてもらい、元気に練習できました。
『【挨拶】と【返事】をしっかりする。』
 朝起きて、大きな声でおはようと挨拶をしていると元気になります。挨拶ができる、返事ができると簡単な何でもない事が大事ですよね。
画像1 画像1

5月10日(金)

●朝の登校
 生徒会や学代が挨拶運動しています。
●放課後の部活動
 各部が運動場や体育館で練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の献立/5月10日(金)

画像1 画像1
献立名 ・鶏肉とコーンのシチュー
    ・キャベツときゅうりのサラダ
    ・河内晩柑
    ・ごはん、牛乳

栄養価  エネルギー 804kcal、たんぱく質 33.4g、脂質 24.6g
調理
☆鶏肉とコーンのシチュー☆
 大阪市の学校給食では、手作りが可能なものについては、できるだけ手作りでの調理を実施しています。ホワイト系のシチューについても、これまでは小麦粉をバターやサラダ油で炒めて手作りでルウをつくり調理してきました。しかし、今年度からのアレルギー対応の変更に伴い、できるだけアレルギー等での個別対応をしなくてもよい食材を使用するように取り組みをすすめています。そこで今回のシチューでは「特定原材料※8品目と特定原材料に準ずる20品目の28品目」を使用しないルウを使用することとなりました。少しでも多くの児童生徒が学校給食を安心して食べることができるように願っています。

※特定原材料…詳しくは消費者庁ホームページをご覧ください。⇒「消費者庁ホームページ/食物アレルギー表示に関する情報」
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30