2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

1年生 体力テスト〜6年生がサポート!

 「立ち幅跳び」も頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体力テスト〜6年生がサポート!

 「上体起こし」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体力テスト〜6年生がサポート!

 1年生も、6年生見本に倣って、がんばりました。ペアになった6年生が、記録をカウントしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体力テスト〜6年生がサポート!

 5月28日(火)、1年生は、初めての「体力テスト」に取り組みました。今日取り組むのは、講堂で行うものです。初めてということで・・6年生が1年生のお手伝いをしてくれました。ペアを決めて・・・。最初は、「反復横跳び」です。6年生が見本を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語〜三場めんについて考えよう!

 2年生の国語の時間です。単元「名前を見てちょうだい」の学習をしています。今日のめあては、「三場めんについて考えよう」です。「あたしのぼうしをかえしなさい」と言うえちゃんの気持ちについて、自分の考えをノートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 保健強調週間(14日まで)、4年パッカー車体験、心臓検診2次(九条南)
6/11 保健強調週間、たてわり班活動(2限)図書館開放
6/12 保健強調週間、5年社会見学(文楽劇場)
6/13 保健強調週間、1・2・3年歯科検診、クラブ活動
6/14 保健強調週間、3年社会見学(ハルカス)予備日、林間学習保護者説明会
6/15 土曜授業、地域合同防災訓練、引き渡し訓練

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ