心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

稲作2

本日6時間目、代かきを行いました。
水田作りに重要な作業です。
画像1 画像1 画像2 画像2

教員研修会(救急救命講習)

プール水泳学習に向けて、救急救命講習を行いました。
もしものために、胸骨圧迫・AEDの使い方など全教員が実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテスト(ソフトボール投げ)

画像1 画像1
力一杯なげました。

スポーツテスト(ソフトボール投げ)2

説明を聞いた後、
重たいソフトボールに悪戦苦闘。
1・2年生児童も頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト(ソフトボール投げ)

全校児童がスポーツテストに挑戦中
本日は運動場でソフトボール投げをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 歩行強調週間(6/14まで)
5年全国小学生歯みがき大会
6/11 SC 体重測定(低) クラブ活動なし 4年社会見学(AM浄水場)
6/12 児童集会 体重測定(高)
6/13 5年自然体験学習
6/14 5年自然体験学習 C-net

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学習者用端末の使い方

木川南小学校グランドデザイン

安全マップ

新型コロナウイルス対策関連

学校のきまり

スクールカウンセラー

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全体