部活動2
グラウンド
陸上部 野球部 体育館 女子バスケットボール部 活動風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動1
グラウンドでの練習風景です。
ハンドボール部 硬式テニス部 サッカー部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のりのつくだ煮
本日の献立
ごはん 牛乳 豚肉の梅風味焼き 五目汁 のりのつくだ煮 エネルギー 708kcal たんぱく質 31.7g 脂質 17.9g 糖質 101.0 明日の献立 コッペパン 牛乳 鶏肉とかぼちゃのシチュー ミックス海そうのサラダ クインシーメロン みかんジャム ![]() ![]() ![]() ![]() 福沢諭吉 Meet全校集会
本日の全校集会はオンラインで行われました。
教頭先生講話は 一万円札肖像画福沢諭吉が慶應義塾の創設時、生徒に送った言葉の紹介でした。 楽しいことは、好きな教科を持つこと。 さみしいことは、注意してくれる友達のいないこと。等 名言の中に、より良い学校にするためのヒントがあったように思います。 近く 各紙幣の肖像画は一新されます。 美化委員会からは清掃点検について 生徒会からは学校スローガン募集について 生活指導担当の先生からは、新しい先生から良い評価して頂く機会が増えたことなど 生徒皆さんの考え方や行動を、改めて褒めて頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2024.6.10Mon_「時の記念日」
おはようござます。
教頭先生が全校集会の講話でも少し触れられた、本日6月10日は「時の記念日」です。 第1回の時の記念日は、 大正時代の1920年。 時刻を初めて知らせた言い伝えに基づく記念日だそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|