いっしょうけん命はかっこいい 

全校集会 「聞く力・話す力」

今日の全校集会では、学校長を始め、たくさんの先生からの話がありました。
話を聞きながら、自分との共通点で共感したり、考え方、理論の進め方の違いに触発されたりしながら、「伝え合う力」を高めていくことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハンドボールボール部 総体3位入賞

月曜日は全校集会です。
生徒会進行でスタートしました。

表彰伝達はハンドボール部です。
大阪市春季総合体育体育大会
3位入賞です。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2024.6.3Mon_水無月(みなづき)

おはようござます。
6月スタートです。
6限 避難訓練があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プリントからnavimaへ 朝学習

chromebook
各学年クラス
デジタルドリルnavimaの利活用が定着してきました。

以前の朝学習プリントでは、裏面に答があるので、答えを見て写すだけの生徒も多かったようです。それでは意味がなく、学校全体として学力向上に繋がりにくいところがありました。
振り返りを定着させるためにプリントからnavimaに
使い方をアップデートしながら、スムーズに移行していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きびなご

本日 給食献立

ごはん 牛乳 きびなごてんぷら
みそ汁 わかたけ煮

エネルギー 755kcal たんぱく質 28.1g 脂質 21.4g 糖質 108.2g

6月3日(月) 弁当持参です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 耳鼻科検診1年
6/14 進路説明会