【再掲】水泳用品の販売について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※生徒本人が購入可能です。 【水泳用品販売】 日 時:令和6年6月7日(金) 登校時(8:30〜8:45) 場 所:本校 4階学習室(1) 放課後学習会のお知らせ![]() ![]() ![]() ![]() 都度サポーターさんに教えていただきながら、自主学習に励んでいました。 【放課後元気アップ学習会】 開催日時:火曜日、木曜日、 テスト前5日間程度 放課後すぐ〜午後5時まで 場 所:井高野中学校 3階図書室 担 当:学びコラボレーター 地域コーディネーター 学びサポーター 6.6 図書館開放![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎週木曜日は、学校司書さんが本校に来てくださり、図書館開放や図書館の整備を行ってくれています。図書館に向かう階段の踊り場には、6月にちなんだ出来事や豆知識が掲示されていました。 本日の開放にも、多くの生徒が来館してくれていました。図書委員会の生徒が貸出カウンターでの手続きや、書架の整理をしてくれていました。 次回の図書館開放は明日6月7日(金)です。ぜひご来館ください。 6.6 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ★パン ★サーモンフライ ★豆乳スープ ★きゅうりのバジル風味サラダ ★固形チーズ ★牛乳 <大豆から作られる食品> 大豆は、味噌や醤油の調味料や豆腐、納豆、油あげ、きな粉などの大豆製品に加工されています。大豆は「畑の肉」といわれるほど、体に必要なたんぱく質が豊富に含まれています。しっかり食べたいですね! 不登校支援についてのお知らせ![]() ![]() ![]() ![]() 詳しくは『教育機会確保法と不登校支援COCOLOプランについて知ろう!』をご覧ください。 |