いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

中学校の朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(月)の朝会は副校長先生からのお話でした。今日からテスト返却です。中学校卒業後の進路に向けて、テスト返却後にしっかりと振り返りや分析をして、今のうちに苦手を克服していきましょうと話がありました。また、生活指導担当の先生から校則の試行期間についての振り返り、生徒会から校則の改定案について連絡がありました。

8年生 学級旗づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の放課後に、8年生がいまスポで掲げる学級旗を作成していました。

学級旗は、デザインを各自が描き、クラスで投票をして決めています。
みんなで相談しながら作成を進めています。

いまスポで掲げられる学級旗を楽しみにしています。

熱中症対策 ミストシャワー完成

画像1 画像1
熱中症対策のミストシャワーが完成しました。

散水のノズルを増やし幅を広くしました。
月曜日に子どもたちに紹介し、運用を始めます。

いまスポなどで学校に来た際に、ぜひご覧ください。

1・2年生が遠足から帰ってきました。

画像1 画像1
 とても楽しかったようで、笑顔いっぱいで帰ってきました。

1、2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
クラス写真撮って、帰路につきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 代休
6/11 いまスポ予備日1、小学校低学年テナムの会・中学校テナムの会
6/12 5・7年歯科指導、小学校高学年テナムの会
6/13 小学校心臓検診二次、3年社会見学(あべのハルカス)、中学校中国国際クラブ
6/14 いまスポ予備日2、1年歯科検診