2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、九条東フェスティバルですることを、たてわり班で考えました。

救命救急講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も西消防署の救急隊員の方々に来て頂き、心肺蘇生法の講習を受けました。保護者の方々にもご参加頂きました。

5/29(水)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、ごはん、きびなごてんぷら、みそ汁、わかたけ煮、牛乳でした。

きびなごてんぷらは骨ごと食べることができるので、カルシウムをたくさんとることができます。

給食時間は「たけのこ」についてのクイズをしました。
いまが旬のたけのこを、和風の優しい春の味でおいしくいただきました。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
分数のかけ算です。約分の計算をしました。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラミングの学習の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30