お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学習の様子 1年

算数「たしかめよう」では、たし算の練習問題に取り組んでいます。ノートに素早く式を書き写せるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

社会「公園づくり」では市民の願いを取り入れた施設となるように知恵を絞っています。
理科は「ヒトや動物の体」の単元テストの振り返りをして理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年

算数「長さの単位」では、cmやmmを使って正確に測る事ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

栄養指導「朝ごはんの大切さを知ろう」では朝食や排便の大切さを改めて学習しました。
算数「小数のわり算」は小数点の位置に気を付けながら正しく計算ができるよう練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

算数「長さのはかり方」では量感を意識できるよう答えの見通しを持って問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 たてわり班清掃
元気UP週間
栄養指導(5年)
6/12 たてわり班清掃
元気UP週間
6/13 たてわり班清掃
元気UP週間
教育相談日
6/14 たてわり班清掃
C−NET
元気UP週間
栄養指導(4年)
6/17 委員会・代表委員会
心臓検診(2次、大開小学校)

学校評価

配布文書

運営に関する計画

学校だより