《今後の行事予定》20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終)

本日の下校について

 先ほどミマモルメでもお知らせしましたように、通常通りの時刻に下校させます。1年生は14:40頃、2年生以上は15:40頃となります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

緊急 気をつけて登校を

 大阪市に大雨警報が発令されていますが、通常通り行います。保護者のみなさま、視界が悪くなる恐れもありますので、できましたら集団登校をお子さんと一緒に登校していただけたらありがたいです。また、給食後下校措置をとる場合もありますので可能な限りミマモルメをチェックしてください。よろしくお願いします。

学習のようす【2・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組3組は20mシャトルラン。小学校生活最後のスポーツテストです。どの種目も力を全部使い果たしてほしいです。

学習のようす【3・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年3組は林間学習について。自分たちの手ですばらしい林間学習にしてほしいです。
 3年4組は理科の学習で学習園へ。「あー、たまごあった!」「わー、ようちゅうやー!」発見ばかりの観察でした。

学習のようす【1・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組国語は「ヤドカリとイソギンチャク」の学習。今日は「文章の組み立てのよさについて考えよう」をめあてに取り組んでいました。一人一人が自分の考えを持って伝え合い、グループで話し合いが行われていました。すばらしい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 班長会議
6/12 お話わくわく 歯科検診(3)(5) ※5年下校時刻:15時20分頃予定 定時退勤日
6/13 【集会】 クラブ活動(1学期最終) 三津屋フェスティバル準備
6/14 班長会議 社会見学予備日(3)
6/17 【朝会】 林間前健診(5)