6主な行事 18日5時間授業 6年非行防止教室 4年栄養教育 20日歯科検診1・2・3年 21日3年社会見学 25日6年出前授業 26日5年林間保護者説明会 27日歯科検診4・5・6年

1年6年ペア学年で遊びましょう!2

次は、手をつないだまま、フラフープの輪っかくぐりです。互いに体をうまく動かして輪をくぐっていました。上手です!心の輪もしっかりとつないで仲良くできそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6年ペア学年で遊びましょう!3

手つなぎ鬼ごっこが始まりました!お兄さんお姉さんは、走る速さを調節、1年生に合わせて走っています。でも、なかなか1年生も早く走って元気です!本当に優しさいっぱいの頼もしい6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は初めての調理実習です。なれない包丁を慎重に受け取る様子が見られました。
ほうれん草も、大切に受け渡しされています。今日はゆでて、おひたしをつくります。
ほどよい緊張が伝わってくる家庭科室でした。

5年 調理実習2

ほうれん草をゆでてから、食べやすいサイズに切ってい盛り付けます。ゆでると様子が変わるほうれん草に、ちょっとびっくりしていました。長く柔らかいほうれん草をまな板に寝かせて、包丁も上手に使って切っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月30日(木)

画像1 画像1
本日の給食
牛肉と大豆のカレーライス キャベツのひじきドレッシング ヨーグルト ごはん 牛乳

「牛肉と大豆のカレーライス」は、ドライパックの大豆を使用しています。ドライパックの大豆は、蒸しているので、水に溶け出す栄養成分の流出を最小限に抑えることができ、大豆の甘みもしっかり味わうことができ、子どもたちにも大好評な献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

非常変災時の対応・措置について