11月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

いのちの大切さや「いじめ」について考える日

画像1 画像1
5月13日 児童朝会

 今日はいのちの大切さや「いじめ」について考える日です。
 だれもが、いのちは大切だと知っています。いのちは、だれにとっても1つしかなく、なくしてしまうと2度と元に戻すことができないからですね。この世にあるたいていのものは、壊れたりなくしてしまったりしたら、完全に同じではなくても、また、たとえ手間はかかったとしても、元に戻したり代わりがあったりしますが、いのちだけはどうしようもできません。だから、だれもが大切にします。
 また、ほとんどの人は「いじめ」は絶対だめだと考えています。だれかが傷つくのも傷つけるのもいやだから。でも、「いじめ」はなくなっていません。いつでもどこでも、起こるかもしれません。なぜなんでしょうね。
 だれもが「こういうのはいじめだ」と言える例は知っていても、実際には「これは絶対いじめだ」と言えることより「これっていじめかもしれない」「これっていじめなのかな」と悩んでしまうことのほうが多いと思いませんか。一番いいのは、やっている人が「これはいじめかも知れない」と考えてやめること、そして、されている人が「やめて」と言えるのもすごくいい。これができると「いじめ」なくなるはずです。でも、実際はどちらもすごく難しい。だから、「これっていじめかも知れない」と思った周りの人が、何ができるのかがすごく大切になります。
 少し前、あるお友だちが私に「いじめかどうかはわからないけれど、こんなことを見た」と教えてくれました。いじめかどうかわからないから、話していいのかどうかも迷ったそうですが、言ってくれてすごくよかったと思います。実際、担任の先生たちが詳しく聞いたところ、いじめとは言えなくても、もしかしたらいじめになっていたかもしれないことでした。関わった人たちはよく考えることができました。
 ぜひ、皆さんが「これはいじめかもしれない」と思うことに出合ったら、そのまま見過ごさず、自分にできることを考えて行動してください。

スマイルキッズ顔合わせ

5月8日(水)は、集会でスマイルキッズ(たてわり班)の顔合わせをしました。各班で、6年生が司会をし、自己紹介をした後、お話をしたり親交をふかめるためにゲームをしたり楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 朝顔の種をうえたよ

画像1 画像1
 朝顔の種をうえました。1年生は、「明日になったら芽が出る?」と質問してきたり、「早く芽が出ないかなー」と話したりと、とても楽しみにしている様子でした。水やりもしっかり頑張ってくださいね。

歯科検診

1・3・5年生が歯科検診をしました。
むし歯がないか歯並び、顎関節、歯垢、歯肉の状態をみています。
お知らせを後日配布しますので、確認していただきますようお願いいたします。

画像1 画像1

6年 遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 標高約350mの若草山に登り、お弁当をいただきました。お天気がよく、爽やかな風に吹かれながら最高の時間です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30