3年生 社会科

昨日、いった社会見学のまとめをしていました。
画用紙にまとめたり、タブレットを使ったり、クイズを作成したりとそれぞれが工夫して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語科テスト

「名前を見てちょうだい」
学習したことを思い出しながら、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 漢字の学習

ぐー、ぺた、ぴん。
とても良い姿勢で漢字の学習を進めています。
今日は「園」「教」「心」「知る」を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語科

推敲について学習しました。
自分の書いた文章を推敲してよりより文章にしていく学習をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日の児童集会は「手つなぎ鬼」でした。

縦割り班の中で1人が鬼になります。残りのメンバーは、1列になって、後ろの人が前の人の肩を持ちます。

鬼は一番後ろの人をタッチしに行きます。1列になったメンバーは、タッチされないように守ります。

うまくタッチする事ができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 卒業アルバム個人撮影6年
6/14 出前授業(環境局)4年 1・2年読み聞かせ
6/17 水泳指導開始(〜7/17)
6/18 クラブ(アルバム撮影)6年