2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

4年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が平野焼却工場へ社会見学に行きました。
ごみピットのクレーンバケットが大きくて、とてもびっくりしました!
最大6メートル以上開きます!!
見学を通して、学習していることが深まりました。

3年 絵の具を使って(ふりかえり)

 さまざまな描画の技法を使って、それぞれの宇宙を表現しています。想像豊かに、素敵な宇宙が描かれています。描いた後は、ラックでしっかり乾かします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会(ふりかえり)

 公民の内容を学習、最近の話題となっていることも学んでいます。タブレットで個々に復習もしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)

画像1 画像1
本日の給食
ハヤシライス 
キャベツのゆずドレッシング
りんご(カット缶)
ごはん
牛乳

「ハヤシライス」は、牛肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん等の具材をトマトピューレ、ケチャップと煮、トンカツソース、ウスターソースで味付けして煮込みます。ラッキーにんじんが入っているので、誰に当たるか、みんな楽しみにしています。

6月7日(金)

画像1 画像1
本日の給食
サーモンフライ 
豆乳スープ
きゅうりのバジル風味サラダ
コッペパン 
牛乳

「豆乳スープ」は、ベーコンの旨みと豆乳のまろやかさを生かしたスープです。えだまめやコーン、にんじんの野菜の彩りがよかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

非常変災時の対応・措置について