学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

5月27日(月)6年租税教室

まず色々な施設のシールの中から、自分で必要だと思うものを選んでオリジナルの「まちマップ」を作りました。その中に「公共施設」があることに気づきます。税に関するクイズの後は、`もし税金がなくなったら、未来はどうなるのか?‘アニメを見て考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)剪定作業

管理作業員さんの剪定作業で植込みのツツジがきれいに刈り取られています。
画像1 画像1

5月24日(金)なかよしファーム

なかよしファームでは、10月に種をまいたカーネーションが綺麗に咲き始めています。初挑戦のエダマメ(枝豆)もたくさん実をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)5年非行防止教室

心の中の悪魔と天使の戦いで始まる人形劇を見て、非行をしないためには自分自身で‘心のブレーキをかける‘ことが大切だと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木)図書館開放

昼休みになると、すぐに本を借りに子どもたちがやって来ます。図書委員が慣れた様子で貸出業務をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 委員会活動
スポーツ交流会(予備日)
6/13 オリニフェ
交通安全指導(高)
6/16 日曜参観
6/17 代休
6/18 4年ダンス

本校の方針等

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ

通学路交通安全マップ