進路説明会準備

この後15時30分より体育館で進路説明会です。
3年1組、2組の皆さんが会場の準備をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の金魚


画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に向けて

○改めて見直そう 日々の生活
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

?●ご飯
●牛乳
●豚肉の梅風味焼き
●五目汁
●のりのつくだ煮

 つくだ煮は、大阪佃村(現在の大阪市西淀川区佃)で作られていた小魚を煮た保存食が始まりと言われています。
 つくだ煮は、小魚、こんぶ、貝などのいろいろな材料を塩、砂糖、しょうゆ、だし、しいたけなどと煮込んで作ります。
 今日の給食には、砂糖やこいくちしょうゆ、だし、しいたけを煮た中に、かつおぶしときざみのりを加えて煮詰めた「のりのつくだ煮」が登場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○バドミントンの練習
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 耳鼻科検診(全学年)
進路保護者説明会(15:30〜)
PTA社会見学・モールフラワー講習申し込み受付(15:00〜)
6/14 校外学習(2年生)
6/17 生徒議会

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTAより

いじめ対策基本方針

事務室より