いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

7年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は理科の授業でした。総合教育センターからスクールアドバイザーの先生がお越しになり、授業を視察されました。

本日の授業では植物の特徴と分類について学習しました。子どもたちは様々な植物を見て、大きさや色、生育環境などから分類をしていました。

一部の生徒は、先生の質問を学習者用端末を使ってすぐに調べたりしており、子どもたちのICT活用スキルの高さを見ることができました。

1年生 あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習であさがおの観察をしています。

子どもたちは自分の植えたあさがおをじっくりと見ながら、色鉛筆などを使ってスケッチしています。上手に特徴をとらえています。

スケッチはこのように教室の前に掲示しています。学習参観などで学校にお越しの際はぜひご覧になってください。

3年生 朝の学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の朝の学活で朝の連絡や学習者用端末を使って心の天気を入力していました。

3年生の子どもたちは学習者用端末を上手に使うことができています。

1・2年生玉入れの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目、1・2年生は玉入れの練習をしていました。軽快な音楽に合わせて踊ってから玉入れを始めます。とてもかわいくダンスをしていました。紅白玉もたくさん網に入れることができました。

2年生 学習者用端末の活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は学習者用端末を使ってデジタルドリルをしました。
子どもたちは学習者用端末にログインして、各自でデジタルドリルに取り組んでいました。

デジタルドリルは初めは全員同じ問題が出るのですが、やり込めばやりこむほど個の学習に応じた問題に変わっていきます。具体的には、学習履歴から苦手な分野や範囲が判断され、それぞれの苦手なところや克服すべき内容が出題されるようになります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 5・7年歯科指導、小学校高学年テナムの会
6/13 小学校心臓検診二次、3年社会見学(あべのハルカス)、中学校中国国際クラブ
6/14 いまスポ予備日2、1年歯科検診
6/17 小中合同朝会、小学校クラブ活動、小学校卒業アルバム撮影
6/18 4年社会見学、小学校低学年テナムの会・中学校テナムの会