【5年生 家庭科】調理実習

調理実習を行いました。今日の目標はホウレン草とジャガイモを茹でることです。ジャガイモは茹でてから皮をむき、芽も取り除きました。ホウレン草は茹でてから包丁で切り分けました。
グループで協力して、楽しく調理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】避難訓練の事前学習

6年危機管理について
明日は2回目の避難訓練を行います。それに合わせて、6年生の教室で事前学習を行っていました。揺れた時に、どのように行動すればいいか、机の下へ避難する練習を行っていました。
また、危機管理に関する動画を見ながら、自分が知っている知識を振り返り、新たに学んだことをメモに取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生 体育】マット運動

マッド運動に取り組んでいます。前転、後転の技を練習していました。上手な子は、器用にくるっと回転することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生 社会】ごみの行方

先日、ごみ焼却工場を見学した4年生は、「ごみの行方」をテーマに調べたことを学習用端末でまとめていました。
ごみは処分されるだけでなく、リサイクルなどいろいろな方法で活用されることを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生 道徳】がまんできなくて

「がまんできなくて」の学習を行っていました。わがままな思いをおさえることができなかった主人公の気持ちを考えることを通して、がまんすることの大切さや気持ちのよさについて考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 プール開き
6/17 避難訓練 全校朝会
6/18 心臓検診2次
6/19 食育の日

お知らせ

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

給食だより