お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学習の様子 5年

家庭科では裁縫に取り組んでいます。集中して一針一針を丁寧に縫っています。
図工はカッターを使って切り絵を作っています。手先の細やかな作業に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年

理科「電気のはたらき」では実験キットを使います。説明書をよく読んで準備に取り掛かります。
図書館では読みたい本を選んで時間いっぱい読書に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 3年

自主学習ノートを作りました。お家でも自分でめあてを決めて学習する習慣を身につけてほしいと思います。意欲的に取り組めるような内容を伝えていますので励ましのお声掛けをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事の様子

地下貯水槽の作業が進み、花壇等の外構工事も並行しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事の様子

大型トラックが行き交い、どんどん工事が進んでいます。気温も上がって大変な作業ですが梅雨前にできるだけ進めていくそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 たてわり班清掃
元気UP週間
教育相談日
6/14 たてわり班清掃
C−NET
元気UP週間
栄養指導(4年)
6/17 委員会・代表委員会
心臓検診(2次、大開小学校)
6/18 たてわり班活動
6/19 いのちの安全教室(1年)

学校評価

配布文書

運営に関する計画

学校だより