4年生 国語の学び合い![]() ![]() 4年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 「はしれ」の文章を読んで 自分が気に入ったところなどを グループでじっくり 聞き合っていました。 1年生 算数の学び合い![]() ![]() 算数の学び合いを 見ることができました。 ペアの形で座り 二人で楽しそうに 足し算の練習問題を 行っていました。 「こうかなあ」 「いや、私はこう思うよ…」 と、算数の会話が ぼそぼそと続いていました。 まさに学び合う教室が そこにありました。 4年生 算数の学び合い![]() ![]() 4年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 「角度」単元で 180度という単位を 体感していました。 5、6年 防災サバイバル![]() ![]() 5,6年生は 東淀川区役所で 防災サバイバルを 体験してきました。 区役所の 防災の専門家の方より 避難方法や避難場所での過ごし方などを 詳しく教えていただきました。 子どもたちも 南海トラフ地震に備えて 真剣に体験していました。 6年生 国語の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 「イースター島にはなぜ 森林がないのか」 もいよいよ最後になって きました。 |
|