「身だしなみ」「時間を守る」強調週間のお知らせ

「身だしなみ」「時間を守る」強調週間のお知らせ
来週10日〜14日は「身だしなみ」「時間を守る」強調週間です。
日頃から気をつけていることかと思いますが、この機会に今一度意識してみましょう。

1年生 保健

○健康についての学習です。健康を維持するために気をつけることは?
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み 図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

?●和風カレー丼
●牛乳
●オクラのかつお梅風味
●和なし(カット缶)

 最近気温が高くなってきました。気温が上がると、食中毒のリスクもあがります。
 食中毒とは、食べ物についている細菌などが原因でかかる病気です。次の三つのポイントに気をつけましょう。

菌を付けない!・・・手にはさまざまな雑菌がついています。石けんでしっかり手を洗いましょう。

菌を増やさない!・・・食品は冷蔵庫等の低温で保存し、早めに食べましょう。

菌をやっつける!・・・食品の内部まで十分に加熱しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラッキーアイテム 四葉のクローバーは見つかりましたか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 校外学習(2年生)
6/17 生徒議会
6/19 宿泊オリエンテーション(1年生)
6/20 宿泊オリエンテーション(1年生)

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTAより

いじめ対策基本方針

事務室より