黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

咲きました!

今朝、蕾だった蓮の花がきれいに咲きました。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

今日のデザートは、子どもたちに人気のみかん(缶)です。
画像1 画像1

教員研修

大阪市総合教育センター 教育振興担当 スクールアドバイザーの中村倫子先生から、5年生国語・3年生体育の授業についてご指導いただきました。
画像1 画像1

今日の読み聞かせは

うりひが本の森での、今日の読み聞かせは「たんぽぽ」荒井真紀 文・絵です。

春になると、たんぽぽは茎を高く伸ばして鮮やかな黄色い花を咲かせます。
花が枯れるとたくさんの綿毛になって、白いボールのような姿になります。
不思議にみちたたんぽぽの一生を、美しい線密画で描いた絵本です。
画像1 画像1

マット運動

基本の回転技「前転」「後転」をできるようにがんばろう!

安全に気をつけて、準備・練習・片付けをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 5年出前授業(生物多様性)
6/18 児童朝会
6/19 6年文楽鑑賞教室(国立文楽劇場)
6/20 スクールカウンセラー来校

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校評価関連

その他