黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

相手とわかりあう

教材文「ちこく」を中心題材に、理由を確かめずに相手に腹を立ててしまったことはないかと話し合っています。

理由をたしかめると、互いにわかりあえることがあるのではないだろうか。
自身の経験を振り返って考えています。
画像1 画像1

シャボン玉の中に・・・

しゃぼん玉の中に入ってビックリ(^o^)
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

今日の献立に使われいる、三度豆はフレッシュなものを使用しています。
調理には、一手間かけてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

どこに行くのかな?

長いすべり台に挑戦\(^o^)/
どこにたどり着くのか楽しみ楽しみ、
いざ、すべり台の中へ!
画像1 画像1

午後からもげんキッズ

お弁当を食べて元気もりもり、げんキッズ!

1、2年生が協力して遊んでいます(^o^)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 5年出前授業(生物多様性)
6/18 児童朝会
6/19 6年文楽鑑賞教室(国立文楽劇場)
6/20 スクールカウンセラー来校

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校評価関連

その他