黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

がっこうたんけん

4月にお兄さんお姉さんになった2年生が、1年生の手を引き、がっこうたんけんをしています。

職員室は、先生たちがお仕事をするところです。
校長室は、校長先生がいるところです。
わかりやすく説明をしています。
画像1 画像1

はじめてのテスト

3年生が、はじめての理科のテストに取り組みます。
真剣に先生の説明を聞いています。
学習したことが、発揮できるようがんばってほしいです。
画像1 画像1

今日からクラブ活動が始まります!

はじめてのクラブ活動を楽しみにしている4年生は、「わたしは、◯◯クラブ」「ぼくは、◯◯クラブ」と教えてくれました。
画像1 画像1

風のゆうびんやさん

場面や登場人物の様子によって、どんな声色がいいのか、どんなテンポで読むのがいいのか、グループで音読の工夫を考えます。
画像1 画像1

ひらがなの学習

毎日、ひらがなの学習をしています。
なぞり書きや、手本を見ての練習など一文字ずつゆっくり丁寧に書いています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 5年出前授業(生物多様性)
6/18 児童朝会
6/19 6年文楽鑑賞教室(国立文楽劇場)
6/20 スクールカウンセラー来校

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校評価関連

その他