避難訓練 防災訓練
避難訓練の目的は、有事の際に命を守るために、誰の指示で動くかということを明確にして、それを再確認することです。
2分45秒で避難と集合を終えることができました。 煙の防止対策として、ハンカチで口元をおさえながら避難することが重要になります。 また、火災発生場所から遠い階段から避難することも大切です。 大和川の氾濫の可能性もゼロではないので、その際は校舎の3階まで避難することになります。どのルートで3階まで避難するかも、改めて確認をしました。 更に、水消火器を用いた消火活動の実践も行い、充実した防災訓練となりました。 平野消防署の皆様、ありがとうございました。 学年集会 修学旅行に向けて
今日の3年生の学年集会でも、実習生の先生からのお話がありました。
スポーツをしたり、趣味に没頭したり、しっかり休んだりすることで、ストレスを解消することの大切さについてと、韓国旅行の失敗談から、修学旅行に向けての心構えについてのお話がありました。 いよいよ来週の金曜日から、3年生は修学旅行です。ルールを守り、楽しみつつ、成長できる3日間にしましょう。 教育実習 数学の授業
教育実習生の授業が始まっています。
3年生の数学では、根号をふくむ足し算と引き算を学習しています。 教育実習生も、授業を受ける生徒も、どちらもほどよい緊張感のなかで、一緒に授業をつくりあげていました。 全校集会 「楽しんでスポーツをしましょう」
習字の入選と、春季総体の表彰がありました。
校長先生からは、次のようなお話がありました。 マラソンの円谷選手という人がいました。 メキシコオリンピックのメダリストで、日本中で注目されました。 しかし、四年後の東京オリンピックにはケガのため出場できず、亡くなってしまったという悲しい話があります。 円谷選手の2番手として走っていた選手は、今でもマラソンを楽しみ、走り続けています。 円谷選手は走る楽しみよりも、勝たなければならないという思いが強すぎて、悲しい結果になってしまいました。 好きでやっていれば、勝っても負けても、また次がある、と楽しめます。 どんなスポーツもはじめは必ず楽しいという思いではじめたかと思います。 春の大会は終わりました。夏の大会に向け、自分のこれまでの実績を信じて、楽しんで大会にのぞんでほしいと思います。 春季総体
6月1日土曜日、2日日曜日に大阪市春季総合体育大会がありました。
剣道部女子は3人全員が出場することができました。次の大会へはあと一歩でした! また、柔道個人は優勝の成績を修め、次の大会へと進みます。おめでとうございます! みんなよくがんばりました。 |
|