19日(水)クラブ活動
カテゴリ
TOP
お知らせ
お願い
1・2年生
3・4年生
5・6年生
教職員用
もっと読書を!
学力の向上
道徳性・社会性の向上
健康・体力の保持増進
地域に学ぶ地域で育つ
もっと運動を!
最新の更新
修学旅行 帰校途中3
修学旅行 帰校途中2
修学旅行 帰校途中
修学旅行 トイレ休憩
修学旅行 ゆのくにの森を出発
修学旅行 ゆのくにの森 体験
修学旅行 ゆのくにの森 紙漉き体験
修学旅行 ゆのくにの森
修学旅行 和気小学校を出発
修学旅行 和気小学校の皆さんとの交流4
修学旅行 和気小学校の皆さんとの交流3
修学旅行 和気小学校の皆さんとの交流2
修学旅行 和気小学校の皆さんとの交流
修学旅行 和気小学校に到着
修学旅行 閉舎式
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生 国語の学習
物語文「世界で一番やかましい音」の学習です。教育実習の先生と一緒に学習しました。
4年生 書写の学習
「雲」の字を練習しています。
漢字の上下の部分の組み立て方に気をつけて書きます。
3年生 音楽の学習
小学校で使うソプラノリコーダー以外の様々な種類のリコーダーを紹介してもらいました。その大きさや音の高低にもびっくり。
最後は「シ」の音だけで音楽に合わせてリコーダー演奏をしました。
2年生 国語の学習
? 物語文「名前を見てちょうだい」の学習です。
自分の考えをしっかり書いて、友達とも意欲的に考えの交流をしました。
憩いの場
管理作業員室前に「小さな水族館」と子ども新聞コーナーがあります。
子どもたちは時々立ち止まって、新聞を読んだり熱帯魚を眺めたりしています。
7 / 24 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
35 | 昨日:42
今年度:40714
総数:539958
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/17
5年内科検診
6/18
社会見学あべのハルカス(3年)
6/19
クラブ活動
6/20
歯科検診(2・6年)
5年生林間学習保護者説明会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」結果など
南海トラフ地震ーその時の備えー(内閣府・気象庁)
地震・津波に備える
学習支援コンテンツ
学習支援コンテンツ リンク集(大阪市HP)
大阪市教育委員会 学習動画
学校給食
食物アレルギー対応について
給食献立表1月
給食献立表12月
連携校
大阪市立高倉中学校
石川県能美市立和気小学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
和気小学校との交流について
学校だより「たかくら」
学校だより「たかくら」6月号
学校だより「たかくら」4月号
学校評価
R5 全国体力・運動能力、運動習慣等調査
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画
学校協議会
令和6年度 第1回学校協議会 報告書
通学路交通安全マップ
R6 通学路安全マップ
旗振り強化週間のお知らせ
旗振り強化週間のお知らせ 2024/5/20
旗振り強化週間のお知らせ4月分
学校安心ルール
R6 学校安心ルール
学校のきまり(生活のやくそく)
学校のきまり(生活のやくそく)
携帯サイト