2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

たてわり遊び2

毎月第4金曜日の朝の時間に、たてわり遊びがあります。
色々な学年の子と交流する時間にしてほしいな、と思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ゴー5GO!シンボルマーク作り」5年生

画像1 画像1
学級のシンボルマーク作りをはじめました。
子どもたちのデザインを元に作成しています。
周りに、子どもたちが描いた絵を貼って完成させたいと思います。

6年 出前授業2

コツを教えてもらうことで、シュート率が上がった子、ボールが高く投げられるようになった子など、1時間で変化が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 出前授業

大阪エヴェッサからバスケットボールのコーチが来てくれました。
準備運動やドリブルのコツ、シュート練習などしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業

本日は、バスケットボールチーム「大阪エヴェッサキャラバン」のコーチ2名がバスケットボールを教えに来てくれました。バスケットボールの基礎的な技能はもちろん、バスケットボールを通して失敗することの良さも教えて下さりました。子どもたちはたくさんバスケットボールに触れて楽しそうに学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/17 手洗い週間(〜6/21まで)
検診
6/17 心臓二次検診抽出(大開小学校)
6/21 1・4年 歯科検診
委員会・クラブ
6/18 クラブ活動
その他
6/19 5・6年 CーNET
6/21 5年 林間説明会(16:00〜)
3・4年 C-NET