心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ようやく宮島口に到着し、今から乗船します。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
活動班にわかれて、オリエンテーリングを行っています。

平和記念公園内のいろいろな碑や施設をまわります。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
語り部さんの話の後、原爆死没者追悼平和祈念館内を見学しました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
語り部さんの豊永さんから原爆投下の体験話を伺いました。
ご自身の被曝手帳もみせていただきました。
子どもたちは必死にメモをとり、真剣に話に耳を傾けていました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
?お昼ご飯の後、少しのんびり過ごしています。
> 資料館の見学のまとめをしている児童も見られました。
>
>
>
>

>
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 児童朝会 プール水泳学習開始
6/18 避難訓練(不審者 昼休み) クラブ活動
6/19 児童集会(わくわく遊び決め)
6/20 シンキングタイム(朝学) 6年租税教室(2) 歯科検診(低13:45〜) 心臓二次検診
6/21 C-net オンライン学習(5) (13:30完全下校)

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学習者用端末の使い方

木川南小学校グランドデザイン

がんばる先生支援

安全マップ

新型コロナウイルス対策関連

学校のきまり

スクールカウンセラー

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全体