6月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【ごはん、牛乳、豚肉の梅風味焼き、五目汁、のりのつくだ煮】

五目汁は、だし昆布とけずりぶしでとっただしに、とうふ、うすあげ、たまねぎ、キャベツ、にんじん、青ねぎを入れて煮ています。
100人分を1釜で作っており、野菜の旨味がたくさんでています。

6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は算数の時間です。

計算のきまりを使った分数の計算の練習問題にやっています。

たし算ひき算かけ算わり算、カッコが出てきて計算の順番がややこしくなるなか懸命に取り組んでいました。

1年 せいかつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生はせいかつの時間です。

毎日、暑い日が続いていますが植物にとっては絶好の天気です。その分、雑草もたくさん生えてきています。

今日は雑草抜きをがんばっていました。

2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は国語の時間です。

休みの日のすごし方を順序立てて書いていく練習をしていました。

休みの日のすごし方を箇条書きにしたものを参考に時をあらわす言葉やつなぎの言葉を意識して書き進めていました。

3年 学活

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は学活の時間です。

教室をのぞくとちょうど席がえの真っ最中でした。

新しく決まった席で気分も一新、しっかり学習に取り組みましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30