<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

ベルマーク活動、ドッジボールをいただきました!

画像1 画像1
 今朝の全校集会で、生徒会から報告がありました。
 昨年度、皆さんに協力をお願いして集めたベルマークで、学年カラー3色のドッジボールを4球ずつ、計12球いただきました。ご協力有難うございました。
 昼休みに貸し出してくださいます。大切に活用しましょう。

いじめ(いのち)について考える日 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大阪市の学校では、5月の第1月曜日は「いじめ(いのち)について考える日です。
 大淀中学校では、6時間目に校長先生の話を聞いて、学級ごとにいじめ(いのち)について考えました。
 校長先生の講話は、最近はインターネット上でも、いじめが横行するようになっている。スマホやインターネットは便利な反面、悪口のように見たくないものまで、目に入ってしまう。執拗に誹謗中傷や嫌がらせをされた結果、命を経ってしまうことも起こっている。それは絶対にあってはならない。
 ネットいじめは見ているだけで加担したとみなされる。グループLINEでの嫌がらせを放置しているだけでも、いじめに加担しているとみなされる。
 SNSは、とても便利な反面、誰でもが被害者、加害者になる危険性がある。
 あなたが傷ついたり、友達が傷つけられたりしたら、勇気を持って信頼できる大人に相談してほしい。大淀中学校の生徒がどんなことがあっても自分で命を絶つことがないよう、相手を追い込むことが無いよう願っていますと話されました。

いじめ(いのち)について考える日 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級で、いじめ(いのち)について、学級委員長を中心に話し合いました。
 いじめはなぜ起きるのか?、スマホや SNSを使ったいじめはどのようなことがあるか?しつこいって何?など学年ごとのワークシートにそって話し合いました。
 各クラスで、大淀中学校でいじめを撲滅するためのスローガンを考え、5月の生徒議会で討議して、大淀中学校のスローガンを決め、いじめはどんな理由があってもいけないことと決議する予定です。
 人を思いやり、いじめのない大淀中学校を築きましょう。
 

5月13日(月)の給食

ちくわのいそべあげ
あつあげとさといものみそ煮
あっさりキャベツ
画像1 画像1

大阪市春季総合体育大会 男子ハンドボール部 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子3年部員は、1年生時にたくさん入部しました。身体も小さい生徒が多くいましたが、逞しく成長した姿に見取れました。日頃から良く走りこみ、限られた時間の中で効率よく練習した成果が十分に見取れました。スタミナ、スピード、速さ、高さとも素晴らしい姿に感度しました。
 多くの保護者の皆様に見守られながら素晴らしい試合でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校元気アップ通信

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書