〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

6/12 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ごはん
◆豚肉の梅風味焼き
◆五目汁
◆のりのつくだ煮
◆牛乳 です。

【のりのつくだ煮】
 つくだ煮は、大阪佃村で作られていた小魚を煮た保存食が始まりといわれています。
つくだ煮は、小魚、こんぶ、貝などのいろいろな材料を塩、砂糖、しょうゆ、だし、しいたけなどと煮込んで作ります。

6/12_1年生一泊移住

画像1 画像1
宿舎に到着し、スポーツレクリエーションが始まりました。
ドッチビーをしています!
果たして優勝はどのクラスなのでしょうか!?

6/12_1年生一泊移住

画像1 画像1
大阪府少年自然の家に到着しました。
出発式を行い、最初の活動のスポーツレクリエーションをしていきます!

6/12 1年生いざ貝塚へ

画像1 画像1
高速道路に乗りました。ここまで少し渋滞しましたが、走り始めました!

6/12_1年生一泊移住

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より二日間、1点生は一泊移住に行ってきます。

出発式を行い、学級代表が注意や目標を発表しました。
一人ひとりが、一人ひとりの良いところを見つけることができる一泊移住にしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/17 平野小学校部活動体験(授業4限まで)
6/18 教育相談 キャリア教育実習
6/20 歯科検診
6/21 教育相談 進路保護者説明会

学校評価関係

事務室関係

保健室関係

学校生活関係

食育関係