6月14日(金)![]() ![]() いかてんぷら フレッシュトマトのスープ煮 キャベツとコーンのサラダ おさつパン 牛乳 「フレッシュトマトのスープ煮」は、生のトマトや鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、むきえだまめを使用しています。彩りもよく程よい酸味もありこの時期ぴったりの献立です。 6年 水泳学習(ふり返り)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 水泳学習(ふり返り)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年度よりも体が大きくなり、体力も増えていることから、できることが増えました。 初めは小さな円から、最後は学年全員で大きな1つの円に!6年生のパワーを見ることができました。 児童集会(6月13日)
久しぶりの「じゃんけん列車」です。たて割り班で集合し説明を聞いた後、楽しい音楽と共に活動開始!
じゃんけんで負けても勝っても、長く列車がつながり一つになってくると、心が温かくなりますね。 運営委員会のみなさんもご苦労様でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員の研修会1(救急救命)6月13日
プール水泳のシーズンを迎え、今年も平野区消防署の署員の方にご協力いただき、救急救命講習を実施しました。毎年実施している研修ですが一人一人の命を大切に守るため、教職員はがんばっています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |