大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

6月19日(水) 給食

画像1 画像1
今日の献立

豚肉のごまみそ焼き
すまし汁
切干しだいこんのいため煮

切り干しだいこんは細く切っただいこんを干して作ります。
干すことでうま味だけでなく栄養価が増えます。生のだいこんと比べると、骨や歯を強くするカルシウムやおなかの調子を整える食物繊維がとても多くなります。

6月18日(火) 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立

えびのチリソース
中華スープ
ヨーグルト コッペパン
牛乳  アプリコットジャム

えびのチリソースは、でんぷんをまぶしたえびをなたね油で揚げ、少し辛みのきいたチリソースに絡ませます。
子供たちが大好きな献立です♪

6月18日(火) 2年生 栄養指導

画像1 画像1
小松小学校の栄養教諭の先生にお越しいただき、栄養指導を行いました。食べ物を黄色・赤・緑の3つのグループに分けました。

6月18日(火) 5年生 家庭科

画像1 画像1
自分たちが普段食べているものにはどんなものがあるかを考えました。

6月18日(火) 3年生 国語

画像1 画像1
今日は「島」という漢字を習いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 4年社会見学(柴島浄水場)
6/20 クラブ 学校体験活動(3−1)研究授業5年2組14時45分下校 それ以外13時30分下校
6/21 心臓2次検診 C-NET  3年社会見学(環状線1周・あべのハルカス)予備日
6/25 研究授業1年2組14時45分下校 それ以外は、13時30分下校