本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校のできごと
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
明日は引き渡し訓練です【6月19日】
完成しました!!!【6月18日】
ヒマワリ畑【6月17日】
修学旅行【6月14日】
修学旅行
修学旅行
修学旅行 三木SA
修学旅行 福山SA
修学旅行 帰りのフェリー
修学旅行 昼食
修学旅行 表参道商店街
修学旅行 厳島神社
修学旅行 厳島神社3
修学旅行 厳島神社
修学旅行 厳島神社へ2
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生活体験学習【5月27日】
6月13・14日の修学旅行を控えて、民族講師の高ソンセンニㇺよりお話を聞きました。
広島・平和記念公園にはたくさんの慰霊碑があり、その中に韓国・朝鮮につながりのある方々の慰霊碑もあります。
今は、公園内にありますが、数年前は公園から少し離れたところにありました。
なぜ離れたところにあったのか、どのような思いで公園内に移転されたのか、などについて、知ることができました。
全校遠足【5月24日】
☆
全校遠足【5月24日】
☆
全校遠足【5月24日】
☆
全校遠足【5月24日】
☆
14 / 22 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:64
今年度:18915
総数:220804
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/19
6年栄養指導
6/20
プール開き
引き渡し訓練
6/21
心臓二次検診
ゆとりの日
6/25
6年租税教室
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
おおさか防災ネット
おおさか防災ネット
環境省 熱中症予防情報サイト
関係機関
旭区役所
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市子ども相談センター
関連校園
大阪市立旭東幼稚園
大阪市立新森小路小学校
大阪市立旭東中学校
大阪府立光陽支援学校
地域関係団体
清水校下地域活動協議会
オンライン学習
プリントひろば
大阪市教育委員会学習動画
令和3年度 課題図書
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
就学について
小・中学校の入学
小・中学校の転校
指定校変更・区域外就学
小・中学校の就学援助
Q&A(転入・転出について)
障がいのあるお子さんの就学・進学について
配布文書
配布文書一覧
各種お知らせ
生き物さがし(清水小学校にいる生き物213種類!!)
学校だより
6月
5月
4月
安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
公衆無線LANの正しい使い方
ゲームの正しい使い方
寝屋川流域の避難勧告等の対象区域図
淀川の避難情報の発令対象区域図
河川氾濫に伴う避難情報(警戒レベル)裏
河川氾濫に伴う避難情報(警戒レベル)表
5つの約束(大阪府警)
ツイタもんとは?
「ツイタもん」について
旭区スマホ・ケイタイルール
スクールカウンセラーによる相談のお知らせ
安まちメール(大阪府警察)
学校園行事における画像や動画の取り扱いについて
学校安心ルール
交通安全マップ(清水小学校区)
清水小学校通学路
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画
令和5年度運営に関する計画 3
令和5年度運営に関する計画 2
令和5年度運営に関する計画 1
学校協議会
令和6年度第1回学校協議会
令和5年度第3回学校協議会
令和5年度第2回学校協議会
令和5年度第1回学校協議会
令和4年度第2回学校協議会
全国体力・運動能力調査
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
1年生 学年だより
6月
5月
4月
2年生 学年だより
6月
5月
4月
3年生 学年だより
6月
5月
4月
4年生 学年だより
6月
5月
4月
5年生 学年だより
6月
5月
4月
6年生 学年だより
5月
6月
5月
4月
ICT学習
デジタルドリルの使い方
携帯サイト