春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!

図書室の模様替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちにもっと本を好きになってもらおうと、図書室を大きく模様替えしました。
本棚を増やし、表示を見やすくして配置も変えました。
図書室が居心地の良い居場所になるようにと、いろいろと工夫しています。
「緑の本フェア」や「おススメの本コーナー」などもありました。
ゆっくり本をみることができ、さらに素敵な図書室となりました!
子どもたちは、図書室に来るのがもっと楽しくなりそうです‼

5年社会【日本の地形と気候】

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科では、日本の地形と気候の特徴を学習しています。
自分で調べるテーマを決めて調べ学習を進めています。
個人で調べる、グループで調べるなど自分で学習する方法を選んでいます。

春の遠足 1.2年生

画像1 画像1
ハンカチ落としもペアグループです。

春の遠足 1.2年生

画像1 画像1
お菓子も1.2年生のペアグループで食べています。

春の遠足 1.2年生

画像1 画像1
お弁当タイムがはじまります。1.2年生のペアグループで食べています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 ICTアシスタント来校
6/20 にこ班活動3<回る順>
歯科検診(2・4年)13:15〜
6/21 4年1組庭窪浄水場見学(午前中)
にこにこ班リーダー会3
5年着衣泳
心臓2次検診会場校(8:30〜13:00)多目的室
研究の日
プール換水
6/24 児童朝会4
4年2組庭窪浄水場見学(午前中)
6/25 お店作り2回目5H

太子橋だより

令和6年度 運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

5年生学年だより

1年生学年だより

4年学年だより

6年生学年だより

2年生学年だより

保護者・地域のみなさまへ

事務室より

令和6年度 学校協議会

3年生学年だより