6月19日(水)![]() ![]() ごもくじる とりなっぱいため ごはん 牛乳 おはなしパレットさん5![]() ![]() ![]() ![]() 6年生も静かにお話を聞いていました。6年生にインタビューしたところ、「とってます」という本が面白かったそうです。 どんな本なのか気になります。 おはなしパレットさん4![]() ![]() ![]() ![]() 今日は1年生と6年生に楽しいお話を聞かせてくださいました。 写真は1年1組さんと1年2組さんです。みんな目を大きくしながらお話を聞いていました。 フルーツ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年も紹介したパッションフルーツの花が美しく咲き始めました。トケイソウ科の花は知る人ぞ知る美しさです。 隣にあるぶどうの木もたくさん実をつけて大きく育ち始めました。実り多き夏へ! 4年3組栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テーマは「魚のひみつ」です。食材としては魚よりも肉の方が好きと答える子がほとんどだと思いますが、魚には様々な種類があることや、魚の体のつくりや働きを知ることから魚に少しでも興味をもってもらえるように組み立てた授業です。 皆様のお宅ではどれくらいの頻度でお魚を食べていますか? |
|