6月17日 全校集会○校長先生から、CHANGEについてお話がありました。 1年生は今週に宿泊学習が、3年生は来週末から修学旅行があり、全学年とも来週が期末テストとなります。 これから何かにチャレンジしていくわけで、チャレンジしていくことは必ずCHANGE(変化)を呼びます。 変化しようとすると、そこには TROUBE(トラブル)、TRADITION(慣習)、TEST(試練)が待ちかまえています。これらを克服すると、Tがとれて、CHANCEがやってきます。 ○みなさん、恐れず チャレンジし、新たな自分に変わっていきましょう。 1年生 社会科給食後の歯みがきについて口には「食物を取り込み食べる」機能、「表情を作り話す」機能及び「運動を支え、体のバランスをとる」機能があり、すべてが成長期の子供たちにとって直接かかわる生活の質に大きな影響を及ぼします。 また、口は命の入り口、心の出口と言われるように肉体的にも精神的にもとても大切な役割を担っています。 〜学校歯科医の川西先生より上の文書より引用〜 今日の給食
?●おさつパン
●牛乳 ●いかてんぷら ●フレッシュトマトのスープ煮 ●キャベツとコーンのサラダ トマトに含まれる栄養素について紹介します。 【ビタミンC・カロテン】 のどや鼻の粘膜を丈夫にし、体の抵抗力を高めます。 【食物繊維】 体内の有害な物質を体の外に排出します。 ヨーロッパでは、「トマトが赤くなると医者が青くなる」とゆうことわざがあるほど、栄養素が多く含まれる野菜です。 今日の給食の「フレッシュトマトのスープ煮」では、生のトマトを使用しています。 2年生 出発しました |
|