6年 理科 「ヒトや動物の体」![]() ![]() ![]() ![]() 臓器の名前や消化・呼吸についてなど、新しく知ることが多い単元ですが、みんな粘り強く学習しています。本日の授業では、自分の脈拍を測ったり、人体模型を見ながら臓器の場所を確かめたりしました。子どもたちは特に人体模型に興味津々で休み時間にも触りに来る児童がいました。 4年生 理科 「流れる水のゆくえ」![]() ![]() ![]() ![]() 本日は、快晴で過ごしやすいお天気でしたが、子どもたちは雨の日の運動場の写真を見ながら、地面のでこぼこと水の流れ方の関係を調べています。 50m走の計測をしました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走る前に準備運動をし、1度練習をして計測をしました。 いざ自分の番がやってくると「50mってあんなに遠かったけ」や「緊張するな」と言っていましたが、みんな自分の力を出し切って走っていました。
|
|