遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

教職員メンター研修

画像1 画像1
10年未満の教職経験が浅い教員を対象にしたメンター研修を月に1回行っています。
今回は、書写(毛筆)の指導法について、実際に筆を持ちながら学びました。子どもの気持ちになって、毛筆で書くむずかしさを実感しながら、毛筆で書く楽しさを伝えられるよう研修を行いました。

6/5の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、チンジャオニューロウスー、中華みそスープ、えだまめです。
中華風の献立は子どもたちに人気です。チンジャオニューロウスーは、ごはんにもよく合う味付けで、暑い季節に食欲を保つために良い献立です。
今日も美味しく頂きます。

【3年生】社会見学〜環状線一周・あべのハルカス〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、社会科で大阪市の学習をしており、その一環で、初めての社会見学に行きました。

行きは、大阪メトロで九条駅から弁天町駅まで行き、そこから環状線外回りで天王寺駅まで行きました。電車の中から大阪市の様子をながめ、「大阪城が見える!」「大阪駅は人がいっぱい」など、駅によって様子が違うことにも気づいていました。

あべのハルカスでは、16階から60階までエレベーターで一気に上がります。子どもたちはエレベーターの中からわくわくしていました。地上300メートルの展望台にいざ着くと大興奮!いろいろな方角から大阪市の様子を見て「すごい!」と興奮していました。

展望台では、「西は大阪湾が見える」「北は高いビルが多い」「マンションがたくさんある」など、私たちの住んでいる大阪についてたくさんの気づきがありました。初めての班行動でしたが、どの班も協力して見学していました。

【5年生】 歯みがき大会

画像1 画像1
5年生は、「歯みがき大会」の取組をしました。歯磨き用品メーカーの協力により、歯ブラシやフロスを頂き、動画視聴しながら正しい磨き方を覚えます。
歯の隙間はフロスも使用。一生大切にしていかなければならないものなので、正しい口腔ケアの仕方を身につけておきたいですね。

【1年生】 栄養指導

画像1 画像1
1年生は、初めての栄養指導です。今日はいろいろな食べ物が、赤・黄・緑のどのグループに含まれるのかを学びました。
バナナは果物なので緑のグループになりますが、子どもたちは「熟する前は緑なので緑グループ」とコメント。豊かな発想に聞いているこちらも頬が緩みます。でも、よく考えてみれば、トマトもリンゴも梅もバナナも熟する前は全て緑。
子どもたちに気付かされることもありますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 児童集会 第1回ベルマーク整理
6/21 非行防止教室(5年)
6/24 全校朝会 クラブ活動 PTA図書開放
6/25 租税教室(6年) C-NET
6/26 林間保護者説明会(5年)