4月16日(火)6年 社会「基本的人権と国民の権利」
6年生の社会科では、日本国憲法と政治のしくみの学習を進めています。
その中でも今日は、基本的人権の尊重について考えました。生活場面のイラストから人権が大切にされている人たちを探し、クラスで共有しました。 点字ブロック、車いす、様々な国の人と交流を持つなど、たくさんの意見がでて新しい発見にもつながりました。 次は、国民主権について学習していきます! 4月15日(月) 3年生 体育科4月は新しいクラスで仲を深めることを目的の一つに、体ほぐしの運動に取り組んでいます。 活動をするうちに、今まであまり話したことのなかった子同士も微笑み合っていました。 4月15日(月) 4年 スタート!!
社会科の学習では、わたしの住む大阪府について学習しています。子どもたちは、日本が47都道府県あること、4つの大きな島に分かれていることなどを学習しました。そして、パソコンを使って調べ学習もしました。そこで、日本が島国になっていることに気付きましたね。これからは、大阪府のようすに視点をあてて学習していきます。
体育科では、体つくり運動の学習をしています。最初は、体育の授業についてのいろいろな決まりを確認しました。そのあとは、ペアでストレッチをして体をほぐしました。 理科や音楽の学習の様子もあげておきます♪ 4月15日(月) 1年 給食を自分たちで運んだよ!
今日からひらがなの学習が始まりました!「つ」と「く」でしたが、上手に書くことができ、「つ」や「く」のつく言葉をたくさん見つけることができました!
先週までは6年生が給食を持ってきてくれたり、配膳をしてくれていましたが、今日から自分たちで運びました!重そうでしたが、頑張って運んでくれました^^ 4月15日(月) 5年 理科と音楽科では…採ってきたアブラナは、栞にしてもらったので、いつでも花のつくりを確認することができますよ♪ 音楽科では、「クラップフレンズ」という曲のリズムに、自分たちでアレンジを加えました。クレシェンドやデクレシェンド、フォルテ、メゾフォルテ、ピアノ、メゾピアノ… 各グループ、それぞれおもしろいアレンジを加えていて、聞いていてとても楽しかったです^^ |
|