修学旅行3日目−10

切り子提灯3
和紙の面に飾りとなる柄を貼っていき完成となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目−9

切り子提灯2
骨組み箇所にマスキングテープを長さを合わせて貼っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目−8

切り子提灯の制作です。
倉敷光工作所の作家の須山さんに説明を聞いて制作の開始です。
まずは、骨組みを組み立て、和紙を貼っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目−7

倉敷アイビースクエアに到着です。
この後の体験学習、グループ散策についての注意を聞き、学年写真を撮影しました。
画像1 画像1

修学旅行3日目−6

遅くなりました。
女子の部屋でのくつろぎ写真が揃いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 S.C.
給食〇
6/22 心臓2次検診(対象者のみ)
6/24 KT:学力補充
給食〇
6/25 教育実習終了
給食〇
6/26 期末テスト
徴収金口座振替日
給食×
6/27 期末テスト
給食×

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

ほけんだより