6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

2年生 音楽の学習

画像1 画像1
 みんなで楽しく歌っています。
 手で振り付けをつけたり、手拍子でリズムを取ったりしています。

飼育栽培委員会の活動

画像1 画像1
 プランターににんじんや大根、ひまわりの苗や種を植えています。

3年生 国語の学習

 物語文「ワニのおじいさんのたから物」の学習です。
 これからあらすじをまとめて、「しょうかいカード」を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭の隅にある田んぼで、5年生が田植えをしました。苗を丁寧に一人ずつ植えていきました。

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
 校内に不審者が侵入したという設定で避難訓練をおこないました。
 都島警察の方にも来ていただき、お話もしていただきました。
 その後の引き渡し訓練では、保護者の皆様にもご協力いただき、ありがとうございました。
 今後も子どもたちの安全を守る取り組みを進めてまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 プール開き
6/26 クラブ活動