令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
NHK for Schoolで家庭学習

引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、14:15〜14:45に引き渡し訓練を行いました。
 コロナ禍を経て、数年ぶりの実施となりましたが、大きな混乱や混雑もなく、円滑に行うことができました。ご協力ありがとうございました。
 実際に災害や事件などが起こり、子どもたちだけで下校ができないと判断された場合は、今日のように保護者の皆様にお子様を引き渡すことになります。これを機会に、防災について話し合ってみるのもいいですね。

6月11日(火)租税教室 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 租税教室として、税理士の方を講師に招いて、税金について学習しました。税金の意味や、どのように役立っているかなど、教えてもらいました。また、収入の違うそれぞれのお店から公平に税金を取る方法について、グループで話し合い、発表しました。

150周年記念航空写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、150周年のお祝いの行事の1つとして、航空写真撮影を行いました。1〜3時間目まで使って、「全体集合写真」「学年集合写真」「人文字航空写真」とたくさんの写真を撮りました。
 全員で動くので、待ち時間があったり、すばやく並んだりと大変なこともありましたが、子どもたち一人一人がとてもよく頑張ってくれて、スムーズに撮影を行うことができました。とてもよい思い出になると思います。できあがりを楽しみにしていてください。

1年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生が遠足で、大阪城公園に行きました。もともと予定していた日は雨が降っていけませんでしたが、予備日の今日は、とても良い天気で、無事に行くことができました。
 大阪城公園では、遊具で遊んだり、大阪城を見たり、お弁当を食べたりしました。初めての遠足をとても楽しむことができました。

よしもとワークショップ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、150周年の特別な授業として、吉本興業の方を講師に招いてお笑いのワークショップを開いていただきました。
 事前に漫才のネタを考え、練習して準備をしてきました。2時間目は、講師の方に漫才の指導をいただき打ち合わせをしました。3時間目は、各クラス3組ずつ、計15組の児童がみんなの前で舞台に立ち、漫才を披露しました。どのグループも初めての漫才とは思えないくらい声も出ていてテンポもよく、みんな大爆笑でした。最後には、プロの芸人さんの漫才も披露してもらいました。
 今回の経験を生かして、話す力やコミュニケーション力をさらに磨いていってほしいです。頑張る気持ち、楽しむ気持ちを大切に!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心・安全

PTA実行委員会