めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」
TOP

2年生遠足〜お弁当タイム

 山にのぼってお腹も空いて、待ちに待ったお弁当タイムです。
 愛情たっぷりのお弁当に、みんな笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足?〜山のぼり

? 五月山を少しだけのぼりました。美味しい空気を吸って緑がいっぱいの山道をのぼると、とてもきれいな景色が広がる場所に到着!
 クラスごとに写真撮影をしました。みんな「ヤッホー!」と元気な声で叫んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足?〜五月山公園へ

 今日は2年生が五月山公園へ遠足に出かけます。
 みんなマナーを守って、電車に乗って、駅から少し歩いて五月山公園に到着です。
 今から山のぼりをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科担任制

 5年生と6年生では、一部の教科で教科担任制をしています。
 それぞれのクラスの担任の先生が、別のクラスに家庭科や図工、音楽、外国語などの教科を教えに行ったり、専科の先生が学年の全てのクラスの算数や理科を担当したりしています。
 先生の教える教科の数を減らすことで、教材研究が今以上にしっかりとできるようになります。子どもたちにとっては、授業がわかりやすくなり、先生たちにとっては負担が減り働き方改革にもなると考えています。
 また、子どもたちはいろいろな先生と関わることができ、中学校での教科担任制へのギャップの解消にもなります。
 子どもたちの学力向上や学習への意欲の向上につなげていきたいと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生アサガオを育てよう!

 ゴールデンウィークがあけて、久しぶりの登校です。朝は雨が降っていましたが、登校時には何とか雨が上がりました。
 スッキリとしない空模様ですが、1年生は校庭でアサガオの種まきをしました。まず、植木鉢に小さなスコップで、土を入れます。そして、先生の説明をよく聞いて、「大きく育ってね」と願いを込めて、小さな種をまきました。肥料を入れて、水をあげて種まきは完了です。
 どんな花が咲くか、とても楽しみです。しっかりお世話をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 プール開き
6/25 研究授業4年(1,2,3,5,6年は5時間目終了後下校)
6/26 放課後わくわく教室3−6年
6/27 出前授業4年(睡眠講話)
委員会活動
ウリナラクラブ
校庭開放
図書開放
6/28 お話会1・4年
小中交流会6年
オンライン学習4年(下校14時35分下校、15時15分開始)
放課後わくわく教室3−6年

学校だより

保健だより

教育課程

校時表

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

学校のきまり