手洗いやうがいをしましょう

ドレミの歌を体を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽の時間です。
 ドレミファソラシドの音を体を使って表現します。3枚目の写真をご覧ください。
 子どもたちは、ドーソーラーファーミードーレーと歌いながら、体で同時に表現していました。

英語で週末にしたことを伝え合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の英語の学習です。
 週末にしたことを伝え合おうということで、まずこの前の週末、自分が何をしていたのかを思い出し、「フライドチキンを食べた」「ラグビーを見て楽しかった」などの例文を参考にして、自分がしたことの英語での言い方を考えていました。

意味調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は新しい物語文の学習に入るところで、出てくる言葉の意味が分からないものをピックアップして、それを国語辞典で意味調べをしてノートに書き写していました。
 なんとなくおぼろげながらに想像していた言葉も辞典に書いてあるものをみると改めてよく理解することができたのではないかと思います。
 

サミングに挑戦しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽の学習です。
リコーダーの練習をしていました。
この時間は、高い「ミ」の音の出し方を練習していました。
リコーダーでは高い「ミ」以上の音は、左手の親指で裏穴に少し隙間を作ります。
みんなうまくできたでしょうか。

いろいろなかざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の時間では、白い画用紙を使って「ねじる」「ひねる」「あむ」「おる」
「まるめる」「まく」などのやり方をみながら、いろいろな飾りを作っていました。
子どもたちはそれぞれのやり方が書いてあるプリントをみながら挑戦してめいめいに飾りを作っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30