給食委員会の活動

画像1 画像1
 委員会の時間に給食献立コンクールの献立づくりをしました。
 「ベトナム料理にしようかな?」「主食はこれで〜主菜はこれにしよ!!」など、タブレットで調べながら献立を考えました。

ツマグロヒョウモンチョウの成虫

 さなぎの形で過ごしてから約10日。今日の朝、2匹のオス・メスのツマグロヒョウモンチョウが誕生していました。
画像1 画像1

2年生「わっかでへんしん」

 2年生は画用紙の短冊使って、わっかにしてみたり、大きく丸く伸ばしたり、蛇腹に追ったりして、自分の冠を飾っていました。カラフルな帽子になっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「初めてタブレットを使ったよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、初めて学級でタブレットを使いました。カーソルの動かし方、クリックの仕方、などの基礎の基礎の経験です。次は、写真の撮り方の学習でしょう。きっと、自分のアサガオの花やつぼみ、種などの記録写真を撮りためて、アサガオの成長を振り返るのでしょうね。キーボードを使っての入力はローマ字を習ってからでしょうね。でも「心の天気」の入力はすぐにできると思います。

トマト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(金)
 おさつパン、牛乳、いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツとコーンのサラダです。
 今日の給食の「フレッシュトマトのスープ煮」は、生のトマトを使用したスープ煮です。トマトと、鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、むき枝豆、マッシュルームを使用しました。
 トマトには、ビタミンCやカロテン、食物せんいと呼ばれる栄養素が含まれています。
 ビタミンCやカロテンは、のどや鼻のねんまくを丈夫にし、かぜにかかりにくくしてくれます。
 食物せんいはおなかのそうじをしてくれます。
 しっかり食べて、元気な体をつくってほしいと思います。
  

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 クラブ活動(6年アルバム写真)
心臓2次検診(午後 東田辺小)
言語力UP週間(28日まで)
6/26 口座振替日
6/28 水泳出前授業予備日6年(5限)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校安心ルール

お知らせ