今日の給食

?●ミニコッペパン
●牛乳
●和風焼きそば
●オクラの甘酢あえ
●ソフト黒豆
●発酵乳

 5・6群の食品の働きについて紹介します。
 食品は、含まれる主な栄養素によって、6つの食品群に分類することができます。5・6群の食品は、主にエネルギーのもとになる働きがあります。

【5群】主に炭水化物を多く含む食品群
 体内でブドウ糖に分解され、エネルギー源として使われます。

【6群】主に脂質を多く含む食品群
 少量で多くのエネルギー源になり、体温を維持するなどの働きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症対策のためのスポーツドリンクの持参について

画像1 画像1
本校では熱中症対策のためにスポーツドリンクの持参を年間を通して許可しております。
これからどんどん暑くなっていきますので熱中症対策を行いましょう。
こちらをご確認ください。

1年生 帰校しました。

○2、3年生は来週の期末テストに備え、放課後の補習や自主勉強を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊オリエンテーション退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?退所式を終えました。
今から帰ります。予定通りだと16時学校着です。

宿泊オリエンテーション野外炊飯

片付けが終わりました
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 期末テスト(2、3年生)
6/25 期末テスト(2,3年生)
6/26 期末テスト(全学年)
6/27 期末テスト(1年生)
6/28 期末テスト(1年生)

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ対策基本方針

事務室より