天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今朝の登校

昨日の雨も上がり、暖かい朝になりました。
今週も1週間元気に頑張りましょう!
画像1 画像1

きょうの給食

・焼き鳥
・みそ汁
・もやしのゆず香あえ

天王寺小学校の米飯は自校炊飯といって、学校で炊き上げています。
だから、炊き立てでふっくっらおいしいのです。
画像1 画像1

3年生 あべのハルカス

社会見学で、あべのハルカスから、校区や大阪市の様子を見学しました。
教科書に載っているのと同じ景色ですが、やはり迫力が違います。
天王寺小学校も見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 点画のつながりに注意して

【2組】
毛筆書写の学習をしました。
今年最初の字は「旅行」です。
「旅」の字は線がたくさん重なるので、形を整えて書くのが難しいのですが、一筆ずつていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 安全教室

天王寺警察署の方や、区役所の安全パトロール隊の方にお越しいただき、安全教室をしました。
交通安全や、生活安全について、お話しやクイズで楽しく学習しました。
おまわりさんから質問された時には、みんな元気な声でお返事をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 天小タイム 天王寺中学体験授業6年
6/25 校庭開放
6/26 社会見学4年 口座振替日
6/28 着衣泳5・6年

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ